兜を飾りました

気が付けば4月も終盤

いつの間にか引っ越しから1ヶ月、もめんの小学校入学からは2週間が経ちました。早!

通っている小学校には、幼稚園のお友達はゼロ。知り合いも全くいないけど、本人は意外と気にしていないようで、毎日それなりに楽しんでいる様子です。

 

お友達の名前は全然覚えて来ないので、私は近所の同級生の名前しか知らない状態。

ただ、クラスのお友達も同様に、もめんの名前は知らないようです。子どもの世界は、お互いの名前を知らなくても成立するのね。

確かに、子どもなんて「一緒に走ればもう友達~」みたいな世界だもんね~。なんて思ってたら、「○○くんは名前は知ってるけど、まだ友達ではない」とのこと。友達の基準は意外と難しかった。

 

時々「校庭では1人で遊んでる」という報告もあり、え、どういう状況?どういう気持ち?詳しく教えて!と思う場面も。

でも、冷静に考えると、幼稚園時代も「今日も1人で遊んだ」という報告は多かった。

お迎えの時に先生にそれとなく聞くと「え?いつもお友達と楽しそうにしてますよ」と言われていたので、切り取った一瞬の記憶を今日の出来事として伝えてるんだなと納得。

本人は気にしてない様子だし、今回もそんな感じなんだろうと深く追求せずに流してます。

ちなみに昨日は、おにごっこに入れてもらって何人かで遊んだみたいです。

親に似ずコミュ力は高いほう

昨日新しい自転車を購入したので、練習がてら近くの広場に行ってきました。

運転を楽しんでいたら、突然一組の親子を指さして「あの子、多分同じクラス!ちょっと行ってくる!」

バーっと走ってその親子に近づいて「すみません!!1年○組ですか?僕、同じクラスです!!」とビッグボイスで自己紹介。

もめんは割とコミュ力は高いほう。

一方で、完全に人見知りな私は「え~別に行かなくていいよ~。明日学校で広場で見かけたよって伝えなよ~」と、子どもが友達を作るチャンスをぶち壊そうとしてました。

でもでも、ちゃんとその子のママさんにもご挨拶したから許して。その翌日だって、小学校に迎えに行ったときに「昨日はありがとうございました」とお礼を伝えたんだから!ガンバテルヨ、ワタシ(笑)

兜を飾りました

そんなこんなで、知らない間に4月が終わりそうだったので、重い腰を上げて兜を飾りました。

写真は、毎年のお約束。きぬは完全にうんざりしてます。

兜を頭から外し「ヨシ」と言った瞬間、思いっきり立ち上がったきぬの頭が私の手に直撃。その弾みで兜の鍬形が飛んでいくというトラブルもありつつ、ようやく設置開始です。

 

うちは回り階段なんですが、設計の際、「ここになにか飾れるスペースあったら素敵じゃないですか?」と営業さんが提案してくれたちょっとした飾り棚?があります。(ノリで提案されたので、ノリで採用)

広告

ここには無印で買ったルームフレグランスを置いたので、リビングに入るときにふわっと香りがして良い感じ。でもやっぱりこれだけじゃ寂しいのよね。

せっかくだから兜とか季節のものを飾りたいね~なんて言っていたので、ここに兜を置くことに。

置いてみた

わぁ!見事に見えないw

飾る前からちょっとした不安はあった。あったんだけど、階段を昇り降りするときに良い感じに見えるかもしれないと思って、一応全部品をセットしてみた。

広告

わぁ!横からも下からも見えない。

設置しちゃったものを移動させるのも面倒だし、もうここで良くない?って思ったけど、さすがにリビングの一角に移しました。

左のテレビボード、計画当初のサイズは220cmだったんだけど、「テレビが小さく見えちゃうから」という理由で120cmに変更したんです。

220cmだったらテレビと並んで兜が置けたかもしれないと、地味に後悔したりして。

とりあえず、折りたたみテーブルの上に飾りって間に合わせました。テーブルの白い足が浮いちゃってるけど、兜がカッコイイからいいか!

 

兜も飾れたので、無事に4月を終えられそう。

なお、学童の申請は忘れたフリを継続中です。

0






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ





       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.